業務用スーパーで節約レシピ!食費の節約は業務スーパーで買い物が吉

お得・節約情報

男3人含む家族の食費を5万円以内に収めている筆者です。

今日はそんな筆者がおすすめの「節約スーパー」の王道 ”業務用スーパー” の活用方法について解説します。

業務用スーパーで買うべきもの、おすすめのレシピなど、食費を節約したい主婦の方必見です。

業務用スーパーは大きい都市なら全国どこにでもあるので、お近くの店舗を探してレッツゴー!

節約スーパーベスト3

まずは、「業務用スーパー」の解説の前に、節約主婦がおすすめする「節約スーパー」をご紹介します

ベスト3.サンディ

実は、「スーパーマーケット」ではなく「ボックスストア」のサンディ。

ボックスストアは別名ハードディスカウントストア(HDS)と呼ばれ、1980年にドイツより輸入したもので、ヨーロッパでは主流になっているビジネスモデルです。

その特徴は、品数の絞り込みやケース単位での陳列、過剰サービスの削減などにより、コストを抑え、スーパーマーケットでは困難な「合理的に、仕組みで安さを実現する」ことにあると、公式ホームページでも紹介されています。

品ぞろえは限定的ですが、とにかく驚くほど安いのがサンディの特徴です。

パン、牛乳、ヨーグルト、納豆などの家に常備しているような基本的な食品はサンディがおすすめ!

関西を中心に160店舗以上展開し、毎年店舗数を増やしているサンディ。

埼玉県にも東京事務所を構えているので、関東圏にもじわじわと広がっていく事を期待しましょう!

ベスト2.MEGAドン・キホーテ

全国展開をするMEGAドン・キホーテは、言わずと知れたおすすめの節約スーパーです。

このブログでも何度も取り上げていますので、下記の記事もチェックして、見てください!

ベスト1.業務用スーパー

品ぞろえも豊富で、野菜・肉・魚・冷凍食品がとにかく安い業務用スーパーは、節約スーパーナンバーワンで間違いないでしょう!

他のスーパーとの大きな違いは、輸入食品冷凍食品の充実度。

珍しい食品も、長めに保存したい食品も安く手に入るで、まとめ買いに最適な節約スーパーです

今回は、このナンバーワンの業務用スーパーの活用方法を紹介していきます。

あれ?しょう君のママの大好きな「コストコ」は入ってないの?

コストコは会費がかかり、1つの商品も大ロットなので、買い物の価格はかなり高くなります。

確かにコスパは高いですが、「節約」にならない場合も結構あるので、今回はランキング外です。

▼業スーの通販サイトはこちら

節約スーパーでの買い物方法のコツ

節約スーパーを3つご紹介しましたが、それぞれの安いものを求めて毎回はしごしましょうという意味ではありません。

節約スーパーでの買い物のコツは、1回の買い物では1か所しか行かないということです

スーパーのはしごは、時間もお金も無駄遣いすることになります

ざっくりとした買い物リストを作ったら、そのリストの1番多くのものがお買い得に買えるスーパーを1つ選びます。

例えば、「牛乳はサンディの方が安いな」と思っても、業務スーパーに行くと決めたら牛乳も業務スーパーで買ってしまいます。

節約買い物の流れ

  • 冷蔵庫やパントリーの在庫をチェックする
  • 簡単な買い物リストを作る(スマホや紙など)
  • 買い物リストの内容で行くスーパーを決める
  • ざっくりとリストに従って臨機応変に買い物する

「臨機応変に買い物」とは、買い物リストに書いていたとしても、いつもよりもあまりにも高すぎる物は買わない、買い物リストにないものでもお買い得なものやよく使う物は買い足すなどで、その場の状況に応じて買い物をすることです。

この柔軟性が、節約にはとっても大事なことですね。

業務用スーパー超時短節約レシピ本

業務用スーパーって本当に宝の山なのですが、初心者の場合は何をどう買えばいいのか迷ってしまいますよね。

また、私も何度も経験済みですが、冷凍食品など、たまにものすごくまずい外れの商品もあったりします。

もしかすると、調理方法が悪かっただけかもしれませんが、うまく活用しきれなかった商品も1つや2つではありません。

そんな無駄を出さず、業務用スーパーを120%活用するには下記の4つの書籍がおすすめです。

業務スーパー食品のレシピをマスターすれば、家族4人の食費3万円台も夢ではありません!

筆者の業務スーパー節約生活

実は私、昨日も業務スーパーに行ってきました。

買った商品数は66点、合計13,102円でした。

並べて写真にとり切れない量なのでレシートを撮ってみました。

業用スーパーの買い物レシート

大体このボリュームの買い物を月に1回から2回程度行います。

特に鶏胸肉やひき肉などの安いお肉を買って、美味しく下味冷凍して1か月以内に食べきるスタイルにしてから、買い物の頻度がより減りました。

ドンキホーテか業務用スーパーで1回から2回まとめ買いをして、ちょくちょくサンディに足りないものを買い足しに行くというのが筆者の最近の節約買い物パターンです。

コストコはここ数年やめています。

コストコをやめたら、月の食費が3万円から5万円程度になりました。

外食が無ければ最近は3万円台で食費が抑えられてきています♪

業務用スーパーは節約の王道

業務用スーパーは、食費節約には欠かせない節約スーパーです。

筆者おすすめのレシピ本を活用して、あなたも安くておいしい業務スーパー節約レシピで、家計の節約を始めてみてはいかがでしょうか?

節約で貯金ができるようになり、更に投資まで出来るようになれば、これからの人生が変わります!

しょう君のママ
しょう君のママ

業務用スーパー様様!

コメント

タイトルとURLをコピーしました