
在宅ワーク歴5年以上の筆者が太鼓判を押す、今までで一番快適な通信回線 NURO光の、リアルな口コミ・感想をお届けします。
超高速のネット通信で人気の「NURO光 」について、以前その大炎上の件や評判について記事にまとめました。
ネット上で「サポート対応が悪い!」「電波が悪くなった!」などの情報を見つけて気になっている方は、まずは下記から読んでいただけたらと思います。
そしてこの記事では、実際にNURO光 を半年以上使って仕事をしている在宅ワーカーの筆者が、リアルなユーザーの口コミをまとめてみましました。
この2つの記事で「一般的な評判(※関西エリア限定)」と「ネットハードユーザーの個人の口コミ」をお届けできると思いますので、NURO光 の契約を検討している方にとって気になる疑問などが解決するのではないかと思います。

NURO光 のホームページで出ている口コミとか、ネットでよく見る比較記事とかじゃなくて、契約前だからこそリアルな口コミが知りたいのよね!
良いところも悪いところも含めて、率直な感想を聞けるのは貴重で助かるわ!

【結論】NURO光を実際に半年利用したリアルな口コミ・感想

まず最初に、結論から言ってしまいましょう。
NURO光 は下記のような人にはめちゃくちゃおすすめの光回線です。
- 快適な高速インターネット通信を切望している人
- 在宅ワークをサクサクノンストレスでやりたい人
- 通信費の固定費を少しでも安く抑えたい人
- コスパを重視している人
上記のどれか1つでも当てはまる人にとっては、 NURO光 はベストチョイスになると思います!
ただし、やはり良い面もあれば悪い面もありますので注意が必要です。
どういったところが良く、どういったところが悪いのか詳しい口コミを見ていきましょう。

【メリット】NURO光を実際に半年利用したリアルな口コミ・感想
ここからは、在宅ワークで半年以上 NURO光 回線を利用するハードユーザーの筆者が、実際に使ってみて感じるメリットをベスト3を紹介します。
メリット第1位|とにかく快速インターネット

とにかくインターネットが速い!快速!
これが NURO光 を使う最大のメリットだと言えます。
これまで使っていたインターネットは、遅くてイライラすることがありましたが、 NURO光 に変えてから本当に回線スピードがストレスにならなくなりました。
WEBクリエイターをしていて、オンラインミーティングなどもしょっちゅうですが、MTGしながらもう1つの画面で検索をしたりしても全く動きがもっさりしないんです!
ちなみに私の会社の回線も、会社の同僚の多くも NURO光 をこの1年くらいで使い始める人が増えて、現在の NURO光率は80%くらいです。

しょう君のママってWEBクリエイターよね?WEB制作のプロたちが選ぶインターネットってことは、やっぱりどの回線よりも速くて良い、ベストチョイスってことよね!
メリット第2位|どこよりも安い!
NURO光は、どの光回線よりも月額料金が安いのも大きなメリットです。
料金の比較は下記の通りです。
通信大手サービスの月額基本料金比較
回線 | 月額料金 |
NURO光 | 5,200円 |
auひかり | 5,610円 |
フレッツ光 | 6,600~7,700円 |
BIGLOBE光 | 5,478円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 |
So-net光 | 5,280円 |

通信費は、節約効果の大きい固定費です!
他の回線よりも400~2000円も月額料金が変わるので、たった1度の乗り換えの手続きで、長い年月が経てばたつほど節約効果が大きくなりますよ!

速度も速くて、節約効果もあるなら、NURO光に乗り換えない理由が無いわね!
メリット第3位|高額のキャッシュバック
NURO光には様々なキャッシュバックプランが用意されています。
なので、今使っている回線の解約に費用などが掛かったとしても、十分ペイできてしまいますね。
更に、下記のバナーをクリックした先で契約すると、通常は4300円のキャッシュバックですが、45000円のキャッシュバックが受け取れます!

【※注意喚起※】NURO光を実際に半年利用したリアルな口コミ・感想
ここまで NURO光 のメリットのベスト3をご紹介しましたが、もちろんいいことばかりではなく、悪い面もあります。
そのあたりも一ユーザーとして、正直な感想をリアルな口コミとしてご紹介します。
開通工事が2回ある
他の光回線の工事は1回で済みますが、 NURO光 の開通工事は、宅内と屋外が別日で2回必要です。
というのも、宅内と屋外では工事する管轄が異なるためです。
スケジュールの調整が若干面倒ではありますが、うまく調整すれば同日にも可能な場合もあるようです。
この2回のスケジュールが忙しくてうまく調整できないと、開通まで時間がかかってしまうことがあるようですが、通常は申し込みから1~2か月くらいで、他の回線の開通と期間はさほど変わりません。
光回線 | NURO光 | SoftBank光 | auひかり | フレッツ光 |
工事の回数 | 2回 | 1回 | 1回 | 1回 |
開通までにかかる期間 | 約1〜2ヶ月 | 約1ヶ月 | 約1〜2ヶ月 | 約1ヶ月 |

平日は仕事で週末しか対応できなかったりすると、工事日調整が難しくてどんどん開通が遅れてしまうこともあるようね、、、。
開通に1か月くらい要する点では、どこの通信会社も同じみたいね。
サービスエリアが限定的

NURO光 は日本全国どこでも利用できるインターネットではありません。
現在利用できる地域は限定的で、拡張している最中といった感じです。
なので、お住まいの地域によっては使えないので、エリア外に住んでいるのに間違って申し込んでしまわないように注意が必要です。

他にも窓口の対応が悪い・繋がりにくい、などの悪い口コミもよく目にしますが、申し込み時以外に得に窓口に連絡するようなトラブルがなかったため、今のところそのあたりの不便さは感じたことはありません。
【結論】NURO光を実際に半年利用したリアルな口コミ ・感想
結論、NURO光 は下記のような人にはめちゃくちゃおすすめの光回線です。
- 快適な高速インターネット通信を切望している人
- 在宅ワークをサクサクノンストレスでやりたい人
- 通信費の固定費を少しでも安く抑えたい人
- コスパを重視している人
上記のどれか1つでも当てはまる人にとっては、 NURO光 はベストチョイスになると思います!
私や、私の会社の同僚のような、WEB制作会社のリモートワーカーが利用している回線なので、絶対的に早くて安定しているということは間違いなく言えます。
サービス対象エリア内で、早くて安い光回線を求めているのに、 NURO光 を選ばない理由が無いと言っても大げさではないと思います。
更に、少しでも高額なキャッシュバックを受け取るには、下記の特設ページからがおすすめです。


とにかくインターネットが速いのはうれしい!
早くて安いインターネット NURO光 は私のベストチョイスでした!
コメント